初めてのご来院から、ホワイトニング施術後のメンテナンスまで、全体的な流れをわかりやすくご紹介します。 こちらをみて、安心してご来院いただけると幸いです。
画像でホワイトニングの流れを解説
step1 ご来院・受付
ウェルカムドリンクを飲みながら、問診票にご記入頂きます。心配なこと、不安なことは何でもご記入下さい。
step2 口腔内診査、術前歯の色判定
まず、口腔内の状態を確認します。虫歯や歯周病があってもホワイトニング出来る事も多いのでご安心ください。歯についてのご相談も遠慮なさらずにして下さい。ホワイトニング専用の色測定器を用いて、現在の歯の色をしっかりと測定します。
step3 コンピューターにて分析
ホワイトニング専用シミューレーションPCを用いて現在の状態からホワイトニング後の綺麗な状態をシミュレーションや分析をして、分析表を作成します。(シミュレーションは通常メニューの方のみ)
step4 クリーニング
当医院はクリーニングもセットになっているのでわざわざ他の一般の歯医者さんに行ってお掃除する必要はありません。クリーニングにより、さらにホワイトニング効果を高めることができます。追加料金ももちろんありません。
step5 ホワイトニング
歯肉の保護をしっかりと行ったのち、最新のアメリカ製の効果が高いが痛み防止にも配慮された薬と、ホワイトニング専用LEDライトを用いて2回もしくは3回、薬剤塗布と照射を繰り返します。
ご希望の方には無料のフットマッサージをお付けし、ゆっくりとお休み頂きます。
ご希望の方には無料のフットマッサージをお付けし、ゆっくりとお休み頂きます。
step6 痛み予防処置
術後の痛みが心配な方も安心。痛み予防のお薬をしっかりと塗布し、安全に施術を終えます。歯のコーティング効果もございます。 浸透力の高いお薬なので、多少ベタつきますが、すぐにうがいをしても大丈夫です。 ご希望の方には帰宅後の痛み予防薬の処方等も行います(すべて無料)。
step7 術後の歯の色測定器での判定と結果説明
術後もホワイトニング専用色測定器で術後の歯の色測定を行います。術前術後が客観的に数値でわかるので、大変明確でわかりやすいです。
この記録は患者様一人一人の大切な情報として保管しておきますので、次回来られた時も比較してみることができます。
さらに、今回のホワイトニングの詳細な分析結果表を無料でお渡しします。
この記録は患者様一人一人の大切な情報として保管しておきますので、次回来られた時も比較してみることができます。
さらに、今回のホワイトニングの詳細な分析結果表を無料でお渡しします。
動画でもホワイトニングの流れのイメージを確認
※ホワイトニングの効果には個人差があります。
カウンセリングでご納得がいくまでお話頂き御了承頂いた上で施術をさせて頂きます。
さらに通常メニューの方への無料サービス
アフターフォローとして、通常価格の3回照射メニューを受けて頂いた方には、3か月以内の無料色測定と歯の表面クリーニングを行っています。
少しだけ色がついてきた時のメンテナンスホワイトニングもお気軽にご相談ください。
少しだけ色がついてきた時のメンテナンスホワイトニングもお気軽にご相談ください。